pickup
【パパカメラ】デジタル画像の現像処理とは?初心者こそRAWデータ
スポンサーリンク

現像処理とは、カメラで撮影したデータを写真にすることです。昔のアナログカメラの場合は、カメラ屋さんでフィルムの現像処理をお願いしていたと思います。あれは、アナログカメラのフィルム=銀塩フィルムが感光しただけでの状態なので、その銀塩フィルムを薬剤によって現像処理をして見える形に(可視化)することで初めて写真になっていたからです。

デジタルカメラの場合は、撮ってすぐに画像が確認できます。その点から考えれば現像処理はいらないような気がするかもしれません。これはデジタルデータの利点で、カメラ側で簡易的な現像処理をする事で画像化しています。この現像処理を施した画像の多くはJPEG画像と呼ばれるものになり、デジタル画像の代表的なものになります。JPEG画像はとても扱いが簡単なので、編集するにもメールに添付したりSNSにアップデートするのも簡単に出来ます。
そのおかげでスマホやコンデジで撮影した場合にはとてもメリットが大きいと思うのですが、ミラーレスカメラや一眼レフカメラで撮影したデータの場合は違います。自分で現像処理を行う方がメリットが大きいんです。

Contents

自分で現像処理を行うことのメリットとは?

現像処理で撮影条件をカバー出来る!

カメラに任せて現像処理を行ってしまうと、こちらの意図した画像とちょっとイメージと異なることがあります。そうならない為には、撮影する前に撮影条件をイメージに合わせて設定していくことが必要なんですが、完璧に合わせていくことなんて出来ないと思います。それに、初心者ほどそれは難しく、迷ってシャッターチャンスを逃しまったり、撮った後で気づいてしまう事も多いと思いはずです。

そこで、撮影時は出来る範囲の設定だけにして撮影に集中し、現像処理としてホワイトバランスを変えたり、明るさを調節したり、コントラストや彩度を調節したりと後処理を加えることで撮影条件をカバーすることで、写真を仕上げていけばいいんです!

ただし、先ほども言ったようにJPEG画像は扱いがとても簡単なデータなので同じような編集をすることも簡単に出来ます。しかも、現像処理を行う場合は専用のソフトが必要になりますが、JPEG画像は一般的などの画像編集ソフトでも編集が可能なんです。

JEPG画像の編集と現像処理の違い

JPEG画像の編集でも同じようなことが出来るなら、なぜ現像処理の方がオススメなのかというと、現像処理を行う場合のデータはJEPGではなくRAWデータと呼ばれる撮像素子で受け取った光のデータそのものだからです。つまり、現像処理・後処理をすることが前提のデータなのです。

JPEG画像とは、現像処理をした後の画像データで処理済といえます。そして簡単に扱えるように圧縮(JPEG圧縮)されているデータなので、RAWデータと比べてデータ量が小さく編集の自由度も少なくなります。

つまり、撮った後で後処理をしたい!自分で色々と調整したい!と思うのなら、JPEG画像を編集するのではなく、RAWデータを現像処理する方が細かいところまで自分のイメージに合わせて調整することが出来るのでオススメだと言うことです!

実際の使用例


左が補正前、右が現像処理後の写真です。これは、紅葉の季節に撮影した写真なんですが、補正前は少し青みがかかっているように感じます。ですが、実際に撮影した時は影が伸び陽も傾いてきた時間帯であったので、イメージとしてはもっと色温度を高く暖かい色のイメージだったのでそれに近づくように調整しました。

これも左が補正前、右が現像処理後の写真です。子どもたち二人が公園で仲良くお散歩しているところなんですが、補正前の画像はシャドウ部分がとても暗く写っています。全体的な露出もマイナス補正されていて、ホワイトバランスも冷たい感じがします。空の白つぶれも気になります。そこで、ホワイトバランスを少し暖かく、明るさはシャドウ部分の持ち上げて↑、ハイライト部分は引き下げる↓、コントラストは緩やかになるように調整を行っています。白つぶれを抑えて、シャドウ部分は明るくすると言う明るさに応じた露出の調整は現像処理の得意とする処理の一つだといえます。

最後に

撮影する際、一番気をつけたいのはシャッターチャンスを逃さないことです。次がピンボケブレがないように撮影する事が大切だと感じています。シャッターチャンスに関しては、後からどうこう出来ることではないですし、ピンボケやブレも後処理でどうこうするのが難しい問題です。その辺、ホワイトバランスや露出・コントラストなどはRAW現像で後から補正出来る点なので、そこまで気にせず撮影にしていいと思っています。また、自分で補正することで自分が撮影した撮影条件とそのデータの関係が明確にわかってきてとても勉強にもなります。ですので、初心者にこそRAW現像はオススメです。

ただし、初めの方でも書いたのですがRAWデータとは扱いがちょっと難しく、特別なソフトがないと開けませんし編集なんて出来ません。カメラメーカー独自のフォーマットで、ニコンなら「NEF」となっていて一般的な画像編集ソフト・アプリではエラーを起こしてしまう事があります。

RAW現像するにはカメラメーカー純正のRAW現像ソフトを使う事が出来ますが、私がオススメするのはadobe(アドビ)社のLightroomというソフトです!理由は何と言っても使いやすさですね。有料ソフトではありますが無料の体験期間もありますし、ホントめちゃめちゃ便利なソフトなので一度使ってみて下さい。

スポンサーリンク

Twitterでフォローお願いします

おすすめの記事